ブログ blog page

感染対策強化中!

2020-11-27 (Fri) 17:20
現在福岡市内でも日に日に感染者が増加しています。南区のグループホームや西区と早良区の小学校、福岡銀行などでクラスター(集団感染)が発生しています。
特に南区のグループホームは、私達、職員の生活圏内にあることから、職員の感染対策をさらに強化すると共に12/1~は、施設でのご家族との面会や、病院受診、買い物などの外出制限を行っていきます。面会ついてはリモート面会、病院受診は職員が代理で受診し主治医へ状態を報告しお薬の処方を頂く、買物は生協やネットスーパー等を利用して行って頂くなど、様々な対策を行っています。職員全員で入居者様の健康を守り、命を守る行動を、一致団結して継続していきます。ご家族様にも、何卒ご理解とご協力の程を、お願い申し上げます。
この記事を表示

お楽しみ

2020-11-25 (Wed) 17:42
施設内にある和室でお茶のお稽古を定期的にされている利用者様より、お茶を頂きました。気持ちが「シャキッ」とします。コロナ禍でも素敵な時間を過ごす大切さを学びました。
この記事を表示

日常生活で気を付けること

2020-11-24 (Tue) 16:26
集団感染の共通点は、特に「換気が悪い場所」「人が密に集まって過ごす場所」「不特定多数の人が接触する恐れが高い場所」です。換気が悪く人が光野集まって過ごすような空間に集団で集まることを避けて下さい。福岡...
記事全文を読む

新しい生活様式の定着を!!

2020-11-23 (Mon) 19:56
1人1人の行動次第では、これまでの努力が水泡に帰し、後戻りしてしますことになります。感染拡大を予防する為に「新しい生活様式」の定着にご協力ください。「人にうつさない」「人からうつされない」「感染してい...
記事全文を読む

寒なりました

2020-11-23 (Mon) 19:41
今日は一段と寒くなりました。換気と暖房と加湿を調整しています。12月から面会もまた制限となります。衣類などの差し入れは早めにお願いします。また、宅急便などは受け付けておりますので、お気軽にお送りくださ...
記事全文を読む

広い多目的ホール

2020-11-21 (Sat) 17:26
今日は、広い多目的ホールで男性入居者様が2人で囲碁勝負をしていました!ホールの真ん中で、真剣に囲碁をしている姿はとてもカッコよかったです!コロナ流行前は、お互いの部屋を行き来していましたが、密を避けて...
記事全文を読む

気を引き締めて!

2020-11-21 (Sat) 17:14
少しずつ、寒さが増し、空気の乾燥も強くなって参りました。東京や大阪、北海道では、コロナウイルスの爆発的な感染状況がTVやラジオで毎日報道されていますが…福岡県内で新型コロナの感染急増が抑...
記事全文を読む

11月18日 PCR検査を実施しました

2020-11-19 (Thu) 15:21
11月18日に社長以下30名の職員に、抜き打ちのPCR検査を実施しました。結果は、30名全員の陰性が確認され、日ごろから職員全員が、感染対策を心がけている結果ではないかと、うれしく思いました。先日、福...
記事全文を読む

今日はイベント食

2020-11-18 (Wed) 19:11
毎月、第3水曜日は「イベント食」です。その月のお誕生日の方のお祝いを行っております。今日は「ちらし寿司・天婦羅・茶碗蒸し・デザート・お吸い物」お菓子のお土産付です。レストランから「ハピバースデイ...
記事全文を読む

感染対策

2020-11-18 (Wed) 16:44
11/17大宰府の病院でクラスターが発生しました。7名の患者さんと2名の医療従事者だそうです。福岡福祉会でも、日々の感染対策として、職員はもちろん、入居者様にもご協力頂き、手洗い、うがい、手指消毒を徹...
記事全文を読む
ページ最上部へ